1月もあっという間に終わりに近づき、楽しいお正月をまた迎えるまではあと11か月もありますね。
今年の年賀状、皆さんはちゃんと出しましたか?
実は私、年賀状を出し遅れてしまって、古くからの友人と気まずくなってしまったんです…。
去年までは、大学時代の友人の中でも特に仲の良かった数人とは、近況報告もかねて毎年きちんと年賀状を出していました。
親しい友人からの写真つき年賀状を読むのが毎年、元旦の楽しみな恒例行事で、私自身も楽しみではあったんです。
でも今年は、なにがあったわけではないんですが…、仕事が忙しいの、趣味のゲームが忙しいだの、なんやかんやと自分に言い訳をしているうちに、気が付いたら大晦日…。
そう、年賀状を書くことを初めてサボってしまったんです!!
元旦にみんなからいつも通り届いた年賀状を読みながら、罪悪感はありました。
次の日も、「今日こそ書いて投函しよう」…そう思って用意だけはしておいた年賀ハガキの束を握りしめたりもしました。
でも、今年は三日から一泊旅行の予定を入れてしまっていたんです…。
結局、旅行の準備に紛れて年賀状を書くこともなく、私は温泉旅行に出かけてしまいました。
そして旅行先の温泉に近い某大型アウトレットモールに立ち寄った時、事件は起こりました。
な、なんと、ちゃんと年賀状をくれた友人に、バッタリ会ってしまったのです…!
こんな偶然ってありますか!?
待ち合わせもしていない旅先でですよ!?本当にびっくりしました…。
嬉しいはずの再会も気まずく、話し辛く…。
私からの年賀状が届いていないことを解っているはずの彼女に合わせる顔がありませんでした。
やっぱり、昔からの友人との縁をつないでくれる年賀状を、サボってはいけませんよね。年明けから猛烈に反省した出来事でした。
もちろん、帰宅した後、一番に年賀状を書き、すぐに投函しました。
大きな字でこう書きました。
「遅れてしまってホントに、本当にゴメンなさい。今年は心を入れ替えます!」